SSブログ
技術海曹(気象予報士) ブログトップ

鳴らない、電話。 [技術海曹(気象予報士)]

毎日結果発表を待ち焦がれて携帯を見ていると、何だか男からのメールを待つ捨てられそうな女みたいで嫌です(笑)
あ〜もういっその事、試験1ケ月後に結果が出るもんだと思って、気にしないでおこう。

気象予報士試験の申込みもしちゃうもんね。

試験日が8月26日だけど、申し込んじゃうもんね。

試験代が一万円するんだけど、申し込んじゃうもんね。

もし、2士試験に受かっていて、かつ着隊日の日程が被ったら泣くよ、コレ(笑)

今日は気象庁の近くの試験部に申込書を頂戴しに行って参ります。
受付期日は7月6日。
(あと2日しかありませんよ)

…それまでに2士の結果出て欲しいな…。

しかし、今年は駐屯地やら基地やら庁やら、よく行くなあ…。
近くにある銀座やら有楽町やら丸の内やらにゃ、寄り付きもしないのに(笑)
仕事まで時間が余ったので、御茶ノ水~気象庁~有楽町まで歩いてみました。
やっぱり繁華街は避けて、皇居の周りをのんびりお散歩。
しとしと雨の日にお散歩するのもオツなものです。

ジェット気流が…梅雨前線が…とか、考えましたよ、一応。



nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

気象のトリビア~低気圧・高気圧~ [技術海曹(気象予報士)]

気象予報士や気象を少しでも知る人なら、常識なのだと思うけど。
一般人には全く分らないであろう、気象のトリビアを一つ紹介します。
少なくとも、天気予報や台風情報が大好きだった私は知りませんでした。

1気圧が1013hpaなのは、知っている人もいると思います。
じゃあ、低気圧の定義は?
1013hpa以下が低気圧?それとももっと低いのが低気圧?
同じく、高気圧の定義は?
1013hpa以上が高気圧?それとももっと高いのが高気圧?

答えは…
低気圧…周りよりも気圧が低いのが低気圧
高気圧…周りよりも気圧が高いのが高気圧

いや~これを知った時は正直、笑いました。
なんつー曖昧な定義なんだと。

つまり、周りより低ければ1025hpaの低気圧も存在するし、
     周りより高ければ950hpaの高気圧も存在する。

そういう訳です。
知らなかったの私だけ、かなぁ?


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

イ・ケ・ナ・イ受験生 [技術海曹(気象予報士)]

今日は仕事初めでしたが、ぶっちゃけ休みたかったです。
一応事始ではあるけど、日本民族として鏡開きまで休むのが正しいと思っています。
今の日本人働~き~過~ぎ~。

こんな事言ってると、元旦から働いている人に怒られますね。
郵便配達、新聞配達、色々な人のお陰で元旦は成り立っています。
有難うございます。

さて、予想より客足が伸びたものの、やはり4日、暇でございました。
早めに仕事を上げてもらい、これからお勉強です。
昨日から気象学の分らない単語を辞書や参考書で調べています。

普通の人なら分るかもしれませんが、「鉛直」って全然分らなかった。
意味は水平面に対して垂直って事でした。
気象学では雲の成長などでちょこちょこ出てくるので、きちんと知っておきたかったんだ。
あとは「視程」とか「藤原の法則」とか。
何せ、最終学歴が商業高校卒なので、物理や科学に関しては中学生レベル。

なので、まずは知らない単語を調べていき、単語ノートを作る事にしました。
これなら参考書を読んでて分らない単語もばびっと検索!
ノート型だから持ち歩きにも便利!

そして、何より自分の言葉で理解できるから、分りやすいんだな。
最近はテレビの天気予報の単語が深い意味で分るようになってきました。

日々是精進!

さ、今日もワインを呑みながら単語を調べます。
え?いいのいいの。この受験生、未成年じゃないから、アルコール呑みながら勉強しても大丈夫。
むしろ、無いと止まっちゃうから。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

はじめてのきしょうがく。 [技術海曹(気象予報士)]

あたらしいきょうかしょをてにしたときは、いつもむねがどきどきします。
どんなことがかいてあるんだろう。
わたしでもわかるかな。
おもしろいことかいてあるといいな。
ふるえるゆびさきで、あたらしいきょうかしょのぺーじをめくりました。

………。
…………………。
………………………。

なんじゃこりゃああぁあぁぁぁぁッ!!?
殆ど物理じゃん!商業高校で物理なんて全然全く習ってないよ!?
しかも前書きには…
「本書は大学生の教科書として使われています」
「しかし、高校の物理を修得した君達には理解しやすい事でしょう」
ふ、普通科の物理ってこんな難しい事までやってるんだ…。
良かった…普通科行かなくて…

って、そんな問題じゃなーい!
普通科の勉強全然出来てないから今困ってるんじゃあぁあぁッ!

ま、それでも電車の中で真面目に読んでいると、意外と面白い。
例えば、金星と天王星は地球の東→西の自転とは逆である事とか。
オゾンと酸素、オゾンホールの関係とか。
あと今月号のニュートンの気象についての話も面白かった。
冷たい雨と温かい雨の違いと作られ方とか。
エルニーニョがもたらす異常気象の話とか。

気象学って深いなぁ…。
これから化学記号表を作って栞代わりに挟んでおきます。
これ見ないと構成分子が何なのか全然分らん。
水平リーベ僕の船…って覚えていても、記号が思い出せないよ…。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

不撓不屈。 [技術海曹(気象予報士)]

さて、いつまでも落ち込んではいられません。
先日のブログに書いた通り、

「目標は高く!例え、力及ばなくても努力した過程は決して無駄にはならない! 」
「目標とは、生きる為の気力の源です」

それを実践したいと思います。
時期的にどうしても無理はあるのですが、将来の事を考えて視野を一つ広めようかと。

気象予報士受験→技術海曹

の道を模索しようと思います。
元々、天気予報や地理は好きで、志望勤務科も気象海洋でした。
と、なれば気象予報士の勉強をしておいても損はない、と。
ただし、やはり三角関数とかー、計算とかー、は出るのですヨ。
もう腹をくくりますけどね!(笑)今更食わず嫌いしてもネ!!

1月にまず試験があるので、まずは一回受験。
1月のはまず受かるとは思っていないので、様子を見てきます。
で、8月の試験を視野にいれつつ、海上自衛隊の試験も勉強する、と。
やっぱり6ヵ月後の試験まではだれるんですよ、どうしても。
ここでカンフル剤を注入する事によって、しゃっきりと背筋を伸ばしておこうかと。
勿論、本命は海上自衛隊に入る事なので、あくまで準目標として、ネ。

うん、新しい目標を立てられたのは激励やアドバイスを下さった方のお陰だと私は思っています。
本当にどうもありがとうございます。心からの感謝をこめて。
来年の目標は「不撓不屈」で!!

母親に反対され始めていますが、私の一生の仕事は私のものです。
何に対しても負けないぞ!

 


技術海曹(気象予報士) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。